カテゴリ:日々のできごと



2025 April · 2025/04/03
福岡を拠点に活動されている和胡・二胡奏者の里地帰さんが東京にお仕事のためにいらっしゃっていたので、お会いしました! 昨年の福岡のコンサート以来でしたが東京でもまた!と話していたのでお話できてよかったです。 福岡だけでなく日本全国、台湾や最近ではアメリカにも行かれたり活動的な里地帰さん。 刺激をいただきました!

2025 February · 2025/02/05
昨日は作曲家の桐岡麻季さん作詞家の京えりこさんにお誘いいただいて自由学園明日館に行ってきました! 昼間は、明日館の見学。お茶付きで800円! フランク・ロイド・ライトの設計した美しい木造建築です。 うちにもフランクロイドライトのランプが2つあるのですが、彼の直線のデザインは洗練されて本当に素敵です。

2024 December · 2024/12/07
Finlandから来ている友人のKonstaさんと風鈴を作ってきました! フィンランドでガラス作品を作っている彼、日本の風鈴に興味を持っていて、今回石垣でも琉球グラスの風鈴を作っていていましたが、 今日は私も一緒に江戸風鈴の制作体験をしてきました。 I made Fu-ring with my friend Konsta who is from Finland! He is a glass artist in Finland and has been interested in Japanese Fu-ring (wind chimes), and he...

2024 September · 2024/09/18
昨夜は、オカリナ・ケーナ奏者の和田名保子さんと、そのプロデューサーの吉田真介さんに夜お会いする事ができました。 和田さんとは以前コンサートでジョイントさせていただいたりして共演させていただいた事があり、仲良くしていただいています。 ちゃんとお会いしたのはもう6年ぶりくらいだったのかも!...

2024 September · 2024/09/05
福井から帰る日、お世話になっている方々とランチをしました。 台風の影響でお刺身系のランチがなかったので😢角煮ランチにしました。ボリュームたっぷり!美味しかったです。 福井が恐竜の形に見えると言うことで、福井ザウルス?のキーホルダーや時計などを作られている方がいらしていて、私は赤い恐竜をいただきました😊...

2024 August · 2024/08/02
先日、画家のギム ビョンギルさんの個展を見に行ってきました。 韓国ソウル育ちのギムさん。笑顔がとっても素敵な方です。 日本語で優しく話してくださいましたよ。 そんなソフトな人柄と対照的に作品はとてもパワフルです。 独特のタッチで、色使いもとても印象的です。 独学で学ばれたそうですよ。...

2024 June · 2024/06/17
先日仲間たちとカレーを作りました! 作曲家の麻さん手動でスパイスカレーを作りましたよ。 オイルにスパイスを色々入れて・・・じっくりと香りを出して、そのオイルをベースに、またまたじっくり1時間かけて飴色に炒めた玉ねぎとひき肉を炒めまして、ターメリックなども足して完成させます。 もう一緒の豆のカレーは優しい味でした。...

2024 · 2024/01/17
いつも応援いただきありがとうございます。 本日はデビュー記念日。17年目となりました。 まだまだ細々とした活動で、もどかしいのですが、それでもこうして演奏家として続けてこれたのは皆様のおかげです。 本当にありがとうございます! 今年は来月にボーカル曲を2曲同時リリースす予定です。...

2023 November · 2023/11/28
昨日は音楽家の集う蕎麦の会に参加しました。前回はお休みしたので4月以来、少し久しぶりの参加でした。 たまたま空いていたお隣の席に、作曲家関美奈子さんのご紹介でいらっしゃっていたGarrett...

2023 November · 2023/11/11
今日は久しぶりに沢口千恵ちゃんにお会いしました。彼女は声優、作詞家、プロデューサーとマルチな才能を持っています。 以前「千年の恋」を作詞していただきました。 大好きな曲です 今回新たに歌曲を作りたいと思い、相談したら快く引き受けてくださいました。 どんな作品になるか、お楽しみに...

さらに表示する